Medistudy ロゴ

医学科コーチとしての想い

私たちは「教えすぎない」ことを大切にしています。 答えを与えるのではなく、考える力を引き出す。 一人ひとりの可能性を信じ、丁寧に伴走していく。

医学部という目標に向かう中で培った学習法や思考法を、 あなたの成長に活かしていただきたい。 そんな想いで、日々指導にあたっています。

「教えない・引き出す」コーチングで、あなたらしい学びを。

石山 神

塾長・メインコーチ

広島大学法学部法学科在籍。二浪を経て、偏差値40台から85まで伸ばした。 成績が伸びない根本原因を自己分析によって可視化し、「どうすれば伸びるのか」を徹底的に考え抜いた末、 自らに合った学習法と習慣を構築し、志望校合格を実現。

「すべての生徒が"自分だけの変化"を起こせる場所。 失敗と成功から学ぶ"正しい努力"の本質をお伝えします。 教育は自走力と考える力を引き出すもの、という信念を持って指導にあたっています。」
化学・物理・英語

宗像 桃華

広島大学医学部医学科

出身: 広島県広島市
経歴: 広大附属中高 / バスケ部・軽音部
専門: 化学・物理・英語

6年間のバスケット部と軽音部活動を並行しながら、 浪人期に自分に合った学習法を発見し医学部合格。 特に「朝勉の習慣化」と「自分だけの学習スタイル」発見のプロ。

「部活も勉強も全力で頑張ったからこそ、朝勉の習慣や"オンリーワンの学習法"に出会えました。 あなたにもその近道を見つけてほしいです!」
古典以外全般

良宇都 那玲主

広島大学医学部医学科

出身: 大阪府枚方市
経歴: 東大寺学園 / 剣道部
専門: 数学・理科全般

広島大学医学部を2位で合格。個別指導経験60人以上。 「学習は将来の自分への投資」という理念のもと、 再現性の高い勉強法の重要性を伝える。

「努力量は才能を凌駕します。"自分なりの積み重ね"が最強の武器です。 一緒に、あなただけの学習戦略を見つけていきましょう。」
英・数・化・物

加藤 朋

広島大学医学部医学科

出身: 大阪府
経歴: 大阪公立高校 / サッカー部
専門: 英数物化

中堅公立高校出身。浪人期に恩師の影響で勉強法を見直し、 成績を大幅に向上させて合格。 「再現性の高い解法」を重視した指導を行う。

「"たまたま解けた"を"何度でも解ける"に変えていきましょう。 効率よりも本質を大切に、一緒に成長していけたらと思います。」
英語専門

石川 大樹

広島大学医学部医学科

出身: 広島県広島市
経歴: 広島学院 / 野球部・書道部・生徒会
専門: 英語

野球部、書道部、生徒会など幅広い経験を持つ。 受験を通じて「頭で考え抜く」ことの重要性を実感。 自己分析の大切さを生徒に伝える。

「困った時こそ"なぜ"と自分に問いかけましょう。 考え抜く力があれば、道は必ず開けます!」
数・物・化

長谷 隼太郎

広島大学医学部医学科

出身: 神奈川県横浜市
経歴: 横浜翠嵐高校 / 野球部・フットサル部
専門: 数学・物理・化学

浪人を経験し、「理解の深さ」と「毎日の積み重ね」の重要性を実感。 野球で培った継続力を学習にも活かす指導を行う。

「毎日小さな一歩でも続ければ、必ず大きな成果につながります。 一緒に、続けられる学習習慣を作っていきましょう。」
生・化・数

石川 こひめ

広島大学医学部医学科

出身: 広島県
経歴: 広大附属中高 / 管弦楽班・SSH研究
専門: 生物・化学・数学

SSH科学研究で特選を受賞。管弦楽班にも所属し、多忙な中で 「限られた時間で最大効果」を追求した学習法を確立。

「"忙しい"は武器になります。限られた時間を賢く使えば、 現役合格も夢じゃない!一緒に効率的な学習法を見つけましょう。」

私たちの指導基準

思考力を鍛える

答えを「覚える」から「導く」へ。 考える力を引き出す問いかけを大切にし、 本質的な理解を促します。

自走力を育てる

自ら学ぶ力と継続する力を育成。 指導を受けなくても成長し続けられる 自立した学習者を目指します。

一人ひとりに寄り添う

学力も個性も全員違うからこそ、 完全個別最適化の指導を実現。 あなたらしい成長をサポートします。

結果にコミットする

目標達成まで責任を持って伴走。 最後まで諦めず、必ず結果を 出せるよう全力でサポートします。

講師と直接話してみませんか?

無料体験では、実際に講師とお話しいただけます。
あなたに合った学習法を一緒に見つけましょう。

無料体験を申し込む